
暗闇フィットネスジムというと、暗いスタジオの中CLUBのようなカラフルな照明と良質な音響、そしておしゃれなジム内で運動していくのが新鮮で楽しいということで、今非常に人気がありますよね。
私も以前はトレーナーとして勤めていたので、その存在は前々から気になっており、トランポリン・バイク・ボクシング&キックボクシングを取り入れた暗闇フィットネスジムなど様々な所を実際に体験に行ってきました。
ということで、今回は私が体験してきた所も含め、おすすめできる暗闇フィットネスジムを9選としてまとめて紹介してみたいと思います!いずれも全て体験レッスンを受け付けているジムです。
暗闇フィットネス系のジムに興味があるけど、どこに通おうか迷っている方など参考にしてみて下さい!
もくじ
体験も可能!暗闇フィットネスの人気おすすめジム9選を紹介!
1. Burnes Style(バーネススタイル)

Burnes Style(バーネススタイル)は、CLUBのようなおしゃれな内観と照明の中でキックボクシングのプログラムを行っていく女性専用(※一部の店舗を除く)スタジオになります。
今回紹介している暗闇フィットネス系のジムでも、3番目に多くの店舗をオープン(全国に24店舗)している人気ジムになりますね。
暗闇フィットネス系のジムではサンドバッグにパンチしか打ってはいけないジムが多いですが、Burnes Style(バーネススタイル)ではパンチとキックの両方をサンドバッグ&ミットに打ち込むプログラムを行い、カラダの引き締めを行っていきます。
私も以前は格闘技をしていたのですが、キックがあることで、さらに全身の筋肉に効率良く高い負荷がかけられるので、格闘系の運動やフィットネスに興味がある方は、こちらのBurnes Style(バーネススタイル)が個人的におすすめできますね。。
レッスン時間は30分と短めですが、気温30度、湿度65%の高温多湿状況で、短時間ながらも高い負荷の運動ができる内容になっています。
また、キックボクシングのプログラム以外にも、ドラムスティックを使った『ビートドラムエクササイズ』などのレッスンなども取り入れられています。
※価格は店舗によって異なります。
・体験料金: クレジットカード決済/3,300円 現金決済/3,850円
・マンスリーメンバー月会費: 140,80円/月30回利用可能
・マンスリーメンバー4月会費: 11,800円/月4回利用可能
・ウィークデイ30メンバー月会費: 14,080円/平日9:00~17:59までに終えるレッスンのみ月30回利用可能
・レッスン時間: 30分間
・店舗: 銀座店 秋葉原店 表参道店 三軒茶屋店 五反田店 笹塚店 蒲田店 調布店 錦糸町店 津田沼店 本八幡店 松戸店 浦和店 鶴見店 八王子店 菊名店 相模大野店 本厚木店 平塚店 茨木店 江坂店 守口ジャガータウン店 姫浜店 川西能勢口店 博多店 流山おおたかの森店 那覇新都心店 イオンモール沖縄ライカム店(※博多店・流山おおたかの森店・那覇新都心店・沖縄ライカム店は男女共用)
2. EXPA(エクスパ)

RIZAPグループが運営する暗闇フィットネスのEXPA(エクスパ)は、『10kg~20kg劇的にではなく、-5kgがコンセプト』というテーマを掲げているジムです。
『結果を出す』ということを追求しているRIZAP同様に、こちらのジムでは初回体験時に無料カウンセリングを行ってくれて、RIZAPメソッドに基づき個々に合わせた食事と運動のアドバイスをインストラクターさんが提案&相談に乗ってくれます。
そしてこのダイエットのアドバイス&相談の無料カウンセリングは、希望すれば毎月無料で行ってもらえるようですね。
他の暗闇フィットネスジムでは、1対1の無料カウンセリングというのは基本的に設けていないので、暗闇フィットネスでクラブのような雰囲気で楽しみながらも『結果にコミットする』ことを優先しているRIZAPプロデュースならではの特徴と言えるのではないでしょうか。
レッスンは、動けるカラダ作りを意識した、自体重を利用するファンクショナルトレーニングをメインに行っていきます。
また、RIZAP運営の暗闇フィットネスジムということで、何とEXPAの会員であれば、全国500店舗以上オープンしている『CHOCOZAP』の方も通い放題になる!とのことなので、かなりお得な特典がついてくることになります。
レッスン体験は無料で受けることが可能です。
実際に体験に行ってきた時の『EXPA(エクスパ)に体験に行ってきた口コミ感想と評判!痩せる?痩せない?効果はあるのか?』という記事もUPしているので、よろしければそちらも参考にしてみて下さい!
・※料金は全て税込み表示になります。
・体験料金: キャンペーン中につき現在100円
入会金: 11,000円(体験日、または無料カウンセリングの当日入会で0円&初月会費0円)
フルタイム会員月会費: 17,110円(全ての曜日と時間でレッスン受講可)
デイタイム会員月会費: 13,444円(月~木の朝7時~夕方17時までレッスン受講可)
ボディメンテナンス会員: 11,000円(月4回まで利用可能)
※月会費は、体験当日に入会した場合初月会費0円
・レッスン時間:1レッスン45分間
・営業時間:10:00~23:00
・店舗: 銀座店 池袋店 高田馬場店 大森店
3. b-monster(ビーモンスター)

ビーモンスターは、スタジオ内に吊り下げられているサンドバッグに向かって、暗闇の中パンチのコンビネーションや連打を打ち込んでいくスタジオになります。(※ボクササイズなのでキックは禁止です)
ウィービングやダッキングなどの、膝を使って上体を曲げるディフェンス動作を織り交ぜながら打ったり、途中途中に様々な種類の体幹トレーニングやもも挙げ、腹筋などの自体重トレーニングも混ぜながら行うので、全身の筋肉に強い負荷をかけることができます。
こちらも実際に体験に行きましたが、筋トレ的な動きもフィールサイクルやジャンプワンなどに比べて結構多いので、背中や腹筋などを中心とし、翌日に結構な筋肉痛になったことをよく覚えています笑
ボクシングのパンチを打つ動作は、”肩こりの解消とものすごく相性”がいいので、サンドバッグを叩くのが楽しそう!という方はもちろん、肩こりに悩まされている方にも個人的にはおすすめですね。
こちらも実際に体験に行った時の記事『【口コミ】ビーモンスターに痩せる効果はあるのか?実際に行ってきた体験談!評判も紹介』をUPしているので、ご興味のある方は参考にしてみて下さい!

※料金は全て税込み表示になります。
・入会金:16,500円
・1回体験料金:3,850円(週に1回、軽めのレッスンの無料体験会も行っている)
・デイタイムメンバー: 16,500円 利用可能回数/月30回 所属店舗以外でも平日の9:20~17:45の間であれば月8回利用可能
・VIPメンバー: 33,000円 利用可能回数/月60回 所属店舗以外でも全ての店舗で利用が可能
・リミテッドデイメンバー: 12,100円 利用可能回数/月22回 平日の9:50~18:00のみ利用が可能 土日祝は不可
・学生限定リミテッドデイメンバー: 9,680円 利用可能回数/月22回 平日の9:50~18:00のみ利用が可能 土日祝は不可
・レッスン時間: 45分間
・店舗: 銀座店 新宿店 渋谷トイボックス店 恵比寿店 青山店 池袋店 名古屋店 梅田店
4. FEEL CYCLE(フィールサイクル)

暗闇フィットネス流行の“先駆け的存在”でもある『フィールサイクル』。現在では全国に37店舗とこの分野で圧倒的な店舗数を誇ります。
レッスンはエアロバイクで行い、インストラクターの指示に従って倍速でペダルを漕いだり、負荷を調節してペダルを重くしながら漕いだりと様々な緩急をつけながら運動を行っていきます。
私も実際に体験に行きましたが、館内全体のおしゃれさと綺麗さ、そしてレッスン時に流れるミュージックの音質の良さがとても印象的でした。
またエアロバイクをリズミカルに漕ぐというその動作が、意外にもCLUB系のアップテンポな音楽と一体感があって、その感覚にハマる人も多そうだなという印象も覚えましたね。
ただ体験終了後の勧誘がかなり強めで、口コミなどにもよくそういった声が挙げられているので、入会は考えておらず、体験だけとりあえず行ってみたいという方は断り文句的なことも用意しておいた方がいいかもしれません笑
こちらも実際に体験に行った時の『フィールサイクル体験に行ってきた口コミ感想!痩せる効果はあるのか?評判も紹介』という記事を挙げているので、気になった方は参考にしてみて下さい!
※料金は全て税込み表示になります。
体験料金: 3,300円(※キャンペーンで1,000円になる時もあり)
マンスリーメンバー月会費: 12,980円~(※価格は店舗によって異なります)/最大3枠まで同時予約可能で所属店舗にて月30回受講可
リミテッドメンバー月会費: 9,900円/最大3枠まで同時予約可能で所属店舗にて月4回受講可
チケットメンバー: 4,400円/予約毎にスタジオを選び、都度受講するかたち
・レッスン時間:45分間
・営業時間: 月~金/7:00~23:00 土日祝/10:00~19:30
・店舗: 全国に37店舗
5. JUMP ONE(ジャンプワン)

ジャンプワンは、暗闇フィットネス系のトランポリンジムで全国に最も店舗の多い(計15店舗)人気ジムになります。
フィールサイクル(暗闇バイク)を運営している、株式会社ベンチャーバンクが手掛けているジムになりますね。
このジムも実際に体験に行きましたが、室内の気温&湿度も高くしていることも手伝って、とにかく発汗量が多かったというのをよく覚えています。
確かにキツイことはキツイのですが、トランポリンが動きをサポートしてくれる分、体力に自信がない方でも最後までこなしやすいと思うので、運動不足の方にもおすすめできます。
リズムに乗る感覚で楽しんで出来るので、他の運動をしてたけど続かず辞めてしまった方など、違う感覚を求めて体感してみるのも良いかもしれません。
こちらも『【暗闇トランポリン】ジャンプワンに体験に行った口コミ感想!評判や本当に痩せる効果はあるのか?など【暗闇トランポリン】ジャンプワンに体験に行った口コミ感想!評判や本当に痩せる効果はあるのか?など』という記事で、体験記をUPしているので参考にしてみて下さい!

※料金は全て税込み表示になります。
・月30回まで利用可能プラン:¥18,480円
・月11回まで利用可能プラン: ¥16,280円
・月4回まで利用可能プラン: ¥14,080円
・平日で17時59分までに開始のレッスンにのみ月30回通えるプラン: ¥140,080円
・体験料金: クレカ決済の場合/¥3,300円 現金決済の場合/¥3,850円(※ミネラルウォーター無料とバスタオル&フェイスタオルが無料)
・レッスン時間: 45分
・店舗: 銀座四丁目店 渋谷店 田町店 新宿東店 池袋店 秋葉原店 吉祥寺店 桜新町店 川崎店 船橋店 名古屋栄店 梅田店 阿倍野店 三宮店 熊本店
6. ミットネス

ミットネスは暗闇キックボクシングジムということで、ビーモンスターと違い、キックやヒザ蹴りなども打っていくプログラムとなっています。(※女性専用ジムです)
サンドバッグは、ビーモンスターは全て天井からの『吊り下げ式』のものとなっていますが、ミットネスでは『スタンド式』のタイプを叩いていくという部分も、細かい部分ですが異なっているところですね。
私も両方のタイプを叩いたことがありますが、叩いていて気持ち良いのは、正直吊り下げ式のタイプだと思いました^^;。
ただ、パンチだけのボクシングよりもキックも使うキックボクシングの方が消費カロリーは絶対的に多くなるはずなので、ダイエットのことを考えた運動としては先述したように、個人的にはキックボクシングの方がおすすめできるかなと思います。
サンドバッグを使ったレッスン以外にも、筋トレをメインとしたレッスンも用意されていたり、グループレッスン以外にもミット打ちのパーソナルレッスンや器具を使うパーソナルトレーニング(月会費と別料金になる)も用意されています。
無料体験と有料体験の両方を行っており、無料体験の方は施設の見学と軽くミット打ち(10分程度)、有料体験(\2,900円)では45分間のグループレッスンに参加することができます。
※料金は全て税込み表示になります。
・体験料金: 3.190円
・フルタイム会員: 15,950円(月に40回まで利用可能)
・デイタイム会員: 12,100円(全日程の10:00~17:00のみ利用可能)
・リミデッド会員: 14,300円(月に4回のみ利用可能)
・VIP会員: 24,200円(月に80回まで利用可能)
・レッスン時間: 45分~60分
・店舗: 銀座店 赤坂店 渋谷店 神戸店 なんばCITY店
7. LOIVE(ロイブ)

LOIVE(ロイブ)は女性専用のホットヨガスタジオ(全国62店舗)ですが、暗闇&カラフルな照明の中で行い、ヨガにダンスの要素をMIXした『サウンドフィールヨガ』や、『ビートドラムエクササイズ』など、暗闇フィットネスを積極的に取り入れているジムになります。
『ビートドラムエクササイズ』とは、暗闇の中で光る蛍光色のドラムスティックを使いながら、大音量の音楽に合わせて床やスティック同士を叩いて全身運動を行うエクササイズです。
踊るようにリズムに乗りながら、スクワットや腹筋に似たような動きを取り入れて手も同時に動かすので、かなり良い全身運動になるとともに、スティックで叩く爽快感&リズム感を感じながらトレーニングが出来るという部分が醍醐味のようで、LOIVE(ロイブ)の中でも上位の人気レッスンとなっているようですね。
※料金は全て税込み表示になります。
・体験料金: 0円
・入会金: 1,100円
※月会費は店舗によって下記の範囲で異なります。
・フルタイム会員月会費: 10,923円~15,620円(1ヶ月通い放題)
・デイタイム会員月会費: 8,888円~13,640円(15時スタートのレッスンまで参加可能)
・月4回会員月会費: 8,910円~10,010円(月4回までレッスン受講可能)
・フルタイムプラス会員月会費: 16,000円~17,600円(1ヶ月通い放題かつ、1日2回受講可能)
・店舗: 全国62店舗
8. メガロスルフレ
メガロスルフレは、大手総合型スポーツジムのメガロスが手掛ける、高級路線&スタジオ特化型の女性専用ジムです。
全てのプログラムが暗闇で統一された完全な暗闇系ジムではありませんが、暗闇×ボクシング、暗闇×トランポリン、暗闇×バイクなどの暗闇系の人気レッスンが多く盛り込まれているジムになります。
ハンモックヨガやサーフフィットヨガなど、流行中の人気のエクササイズも積極的に取り入れられているようですね。
また店舗によっては、クラスの時間に関係なく自由に使えるマシンエリアが存在している店舗だったり、お風呂&サウナ付きの店舗があったりと施設内の設備にも力が入れられています。
現在5店舗あるうちの、麻布十番店・みなとみらい店・心斎橋店はインストラクターも全て女性で統一されていたりといった配慮がされています。
レッスン時間も30分・45分・60分と様々用意されているので、自分の体力に合わせた選択が可能となり、通いやすいジムとなっているのもポイントが高いですね。
※料金は全て税込み表示になります。
・体験料金:2,200円~3,300円(店舗によって異なる)
・レギュラー会員月会費(通い放題): 9,878円~24,200円(※メガロスルフレは各店舗それぞれで値段が異なり、最も月会費の安い店舗が9,878円で最も高い店舗が24,200円になります。)
・4days会員月会費(月4日間のみ利用可):7,678円~14,080円
・レッスン時間: 30分・45分・60分
・店舗: 恵比寿店 麻布十番店 みなとみらい店 心斎橋店 河原町三条店
9. プレイグラウンド

プレイグラウンドは、初台にある暗闇フィットネススタジオになります。
スタジオ内には、【トランポリン・サンドバッグ・エアロバイク・ケトルベル・ダンベル・メディシンボール】など様々な器具が用意されており、1レッスンの中でこれらを組み合わせながら使って、サーキットトレーニング的に追い込んでいくというのが特徴のジムです。
クラスは30分間と短いクラスが多いですが(中には強度の高いプログラムとして45分間もあり)、短時間でもしっかりと追い込めるようなプログラム構成になっています。
「時間がより短いトレーニングの方が好きかも…」、「一つだけじゃなくて色々な器具を使った方が面白そう!」といった方におすすめのジムですね。
・体験料金: ・クレジットカード決済/1,100円 ・当日現金決済/1,650円
・入会金: 10,000円
・マンスリープレミアム月会費: 18,480円/全店舗利用可能&通い放題
・マンスリーレギュラー月会費: 16,280円/通い放題
・マンスリーライト月会費: 14,080円/月に4回利用可能
・レッスン時間: 30分~45分間
・店舗: 初台店 銀座店
暗闇フィットネスの人気おすすめジム9選~まとめ
暗闇フィットネスジムは、
・CLUBのような暗い環境にカラフルな照明、そして良質な音響が生み出す非日常感が楽しい!
・ジム館内全体がおしゃれなジムが多い!
・暗闇環境なので、周りの目を気にせず運動だけに集中できる!
といったような理由からレッスンにのめり込む人も多く、現在進行形で全国的にジム数も増えてきています。特に東京や大阪では店舗数が多いようですね。
「前にスポーツジムに通っていたけど続かなかった」という方や、「何かカラダを動かす趣味みたいなものが欲しい」という方などに、暗闇フィットネスジムは新しい刺激として新鮮な楽しさがあるのでおすすめできると思います。
暗闇フィットネス系のジムで、どこか通うジムを探しているという方は本記事をぜひ参考にしてみて下さい!
最後にもう一度、下記に今回紹介した暗闇フィットネスジムをまとめて載せておきますね。
・EXPA(ファンクショナルトレーニング)
・フィールサイクル(バイク)
・ジャンプワン(トランポリン)
・ビーモンスター(ボクシング)
・ミットネス(キックボクシング)
・バーネススタイル(キックボクシング)
・メガロスルフレ(ボクシング・トランポリン・バイク)
・ロイブ(ビートドラムエクササイズ)
・プレイグラウンド(サーキットトレーニング)
また、他の記事では『東京で無料体験・有料体験のできるパーソナルトレーニングジム13選!』という記事も書いているので、そちらもよろしければ参考にしてみてください!
フィットネスジムマニアでした!