パーソナルトレーニングジム

BEYOND(ビヨンド)ジム立川本館店に見学&体験に行ってきた口コミ感想!

ビヨンド立川店

BEYOND(ビヨンド)というパーソナルトレーニングジムをご存知でしょうか??

このBEYONDジムは、国内でもトップクラスのフィジーク選手であり、モデルなども務めている、エドワード加藤氏が代表を務めていることもあり、業界の内外で注目を集めているジムです!

現在では都内を中心に、神奈川、大阪、札幌と全国で次々と店舗をオープンし、現在46店舗が展開されています。

インスタグラムなどでも、BEYONDの各店舗でトレーニングしてる様子をアップしているモデルさんやタレントさん、ユーチューバーなどが多くみられ、その賑わいが伝わってきます。

このBEYONDの31店舗の中でも、特に店内が広いと評判を集めているのが立川店本館になります。

今回は、実際に立川店本館に見学&体験に行ってみたのでその体験記を述べていきたいと思います!

また、立川本館店の他に『BEYOND池袋店』と、『BEYOND吉祥寺店』にも体験に行ってきた時のことを、

と別記事にて挙げているので、そちらの店舗が気になるという方は、ぜひご覧になってみてください!

BEYOND(ビヨンド)立川店本館に体験に行ってきた口コミ感想

BEYOND立川店は、立川駅北口から徒歩4〜5分ほどの場所、ローソンのほぼ真向かいあたりにあります。

BEYOND(ビヨンド)ジム立川店

このように外観から、「あっ、パーソナルジムがある!」ということが確認できるようになっています!

(1階は沖縄料理の居酒屋さんで、2階がBEYONDです。写真の右の階段を昇った入口から入ることができます)

ほとんどのパーソナルジムは、ごく普通のマンションやアパートの一室に隠れ家的に存在していることが多いのですが、このように外からその実体がしっかり確認できるというのは安心感がありますよね。

外観の造り自体もおしゃれでキャッチーさがあり、ジム自体に馴染みがない方でも入りやすそうな雰囲気作りがされているなと感じました。

BEYOND立川店はトレーニングエリアが広くて綺麗!マシンや器具も充実

ジム内に入ると、人工芝で彩られた受付にて男性スタッフの方と女性スタッフの方が爽やかな笑顔で出迎えてくれました。

ジムの中を見させてもらったのですが、BEYOND立川店はトレーニングスペースがとにかく広い!

BEYOND(ビヨンド)立川店ジム内 BEYOND(ビヨンド)立川店ジムスペース

置いてあるマシンや器具の種類も豊富で、何よりジム全体がとにかく綺麗でおしゃれというのがとても印象的でした。

シャワー&ロッカールームもちゃんと個室になっていて2部屋用意されているので、ゆっくりと着替え&シャワーを浴びることができそうです。

BEYOND(ビヨンド)立川店ロッカー&シャワールーム

そして先述したトレーニングスペースだけでも十分広いのですが、何と11月に増築したとのことで、さらに別部屋のトレーニングエリアまで用意されていました。

冒頭でも述べたように、パーソナルジムはマンションの一室を改装してその中でトレーニングをしていくところが多いので、少し狭いかなと感じるジムも多いのですが…

BEYOND立川店は、増築したスペースも含めると、私が体験してきたパーソナルジムの中でもかなり広い方の部類に入ると感じましたね。

また女性トレーニーの方々から支持の熱い、ヒップアップに効果的な最新専用マシンの『ヒップスラストマシン』が置いてあるのも個人的にポイントが高かったです。

ビヨンドジム ヒップスラストマシン

これヒップアップにかなり効果的なんですが、普通のスポーツジムでは置いてあるところまだかなり少ないんですよね。

回数券制度で誰でも通いやすいBEYONDのシステム

ジムを一通り案内して頂いた後は、BEYONDのサービスやシステムについて説明を受けました。

その中で特に印象的だったのは、BEYONDでは誰でも通いやすいように、”回数券制度”が設けられているということです。 (※料金の詳細は後述しています)

他のほとんどのパーソナルジムでは、RIZAPと同じように、

・2ヶ月間コース/トレーニング全16回(トレーニングの消化有効期間3ヶ月)

といった形で、入会した日から○月○日までトレーニングが受けられますよといった形で期限が設定されていることが多いですが…

何とBEYOND立川店の回数券制度は、今のところ有効期限の設定がなく、一度買った時点で未来永劫いつでもトレーニングを受けることが可能とのこと!

これはかなり良心的ですね。パーソナルジムの中でも、回数券制度で誰でも入りやすくしているジム自体少ないですが、「有効期限なしでいつでも来ていいよ!」というジムは他に聞いたことがないような気がします。

この回数券制度の他にも、先述したRIZAPのシステムなどと同じように、期間集中で追い込みたい人向けの『短期集中コース』も設けられており、そちらはLINE@を使っての食事管理サービスも付いてくるとのことでした。

トレーニングはどのコースも1回60分、器具を使ったウェイトトレーニングを中心に行い、クライアントの方のその日の状態によっては(疲労が蓄積していたりなど)、トレーナーがパーソナルストレッチを施してくれることもあるとのことです。

後、ウェアやシューズは、回数券制と短期集中型コースのどちらも全て無料貸し出しをしてくれるとのことでした。

手ぶらで通ってトレーニングできるというのは、嬉しいポイントですよね。

BEYOND立川店のメリットとデメリット

では、実際に見学&体験して個人的に感じたBEYOND立川店のメリットとデメリットについて述べていきますね。

BEYOND立川店のメリット

・ジム内が広くて綺麗で、マシンや器具も充実している。

・誰でも通いやすいように、回数券制度が設けられていて、さらに回数券に有効期限がないのでいつでも通える。

・トレーナー陣は有名フィジーカー兼モデルのエドワード加藤氏選定のもと選ばれた、フィジーク大会の上位入賞者のみの精鋭が集められている。

それでは、デメリットについても述べていきます。

BEYOND立川店のデメリット

・ジム内が完全個室制ではない。

・営業時間が10時〜22時とやや短めである。

デメリットは以上の2点になるでしょうか。

逆に「完全個室制でなくても別にいい」という方や、10時〜22時の間で通える方なら、あまりこれらのデメリットも気にならないかもしれませんね。

※ちなみにBEYONDは、立川駅南口から徒歩5分ほどのところに別館のANNEX店もあり、そちらは完全個室制になっているとのことです。

>>BEYONDの公式HPから無料カウンセリングor体験を予約する

BEYOND立川店の料金システム

※料金は全て税込み表示になります。

◆カウンセリング無料

◆体験パーソナルトレーニング: 5,500円(税抜)/55分

・回数券10回分: 96,800円/1回55分

・回数券20回分: 176,000円(税抜)/1回55分 ※プロテイン1kgプレゼント付き

・回数券30回分: 247,500円(税抜)/1回55分 ※プロテイン1kgプレゼント付き

 

・短期集中コース16【トレーニング16回×2カ月】: 281,600円

・短期集中コース24【トレーニング24回×2カ月】: 396,000円(税抜)

・短期集中コース24【トレーニング24回×3カ月】: 422,400円(税抜)

※短期集中コースはどのコースもプロテイン1kgプレゼント付き

BEYOND立川店本館&ANEXX店の場所・アクセス

先に少し触れましたが、BEYONDは立川に今回私が体験した立川本館店と、立川駅南口近くにある完全個室制のANNEX店があるので、その2店の場所を下記に載せますね。

・BEYOND立川店本館: 東京都立川市曙町2-14-19 2F(立川駅北口から徒歩5分)

・BEYOND立川ANNEX店: 東京都立川市錦町2-1-10 松寿ビル1F(立川駅南口から徒歩5分)

BEYOND立川店本館に体験に行ってきた感想~まとめ

BEYOND立川店は、広いトレーニングエリアと綺麗でおしゃれな内装、そしてずっと使えるお得な回数券などが印象的なジムでした。

BEYONDは初回カウンセリング無料、そして1回5,000円でパーソナルトレーニング体験を受けることも可能(シューズ&ウェアは無料貸し出し)なので、興味がある方は一度足を足を運んでみてもよいかもしれません!

>>BEYONDの公式HPから無料カウンセリングor体験を予約する

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。